
2021 / 01 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback






2021/01/14
Title: 誰がコントロールするのか?
Cat:[PC・ネット・IT・備忘録等]
富士の天然水ウォーターサーバー【フレシャス】


パソコンのファイル等や設定状況、アクセス状況、どんなツールを何時使ったか?
全てが筒抜けなのは分かる。
が、
敢えてファイルの点検や、リフレッシュ、バックアップ等の、
・・・個人のファイル状況まで、勝手に共有どころか、
コントロールしてしまう??
???悪びれても無く、「とぅーどぅー」なんちって、
個人のパソコン状況を引っ掻き回される恐怖で、疲れがピークに達したらしくて、
一日パソコンを起動する気力もないほど、体力を奪われている。
ニュースで「個人情報」云々は、毎日のように報道されるが、
空恐ろしい、ネット世界になったもんだ。
本気でパソコンの「OS」のことを、ネット検索で調べたうえで、
マックとか考えるべきなのかもしれない。
代表的なパソコンのOSは以下の通りですが、
「 macOS 」、「 Linux 」、「 Chrome OS 」とからしいが・・・、、
OS、ブラウザ、と、ネットは接続と同時に、双方向通信となって、
それを、どう扱うかは?
技術や知識のある、大きな組織とかだったら、
・・一体、誰がコントロールするのか??



パソコンのファイル等や設定状況、アクセス状況、どんなツールを何時使ったか?
全てが筒抜けなのは分かる。
が、
敢えてファイルの点検や、リフレッシュ、バックアップ等の、
・・・個人のファイル状況まで、勝手に共有どころか、
コントロールしてしまう??
???悪びれても無く、「とぅーどぅー」なんちって、
個人のパソコン状況を引っ掻き回される恐怖で、疲れがピークに達したらしくて、
一日パソコンを起動する気力もないほど、体力を奪われている。
ニュースで「個人情報」云々は、毎日のように報道されるが、
空恐ろしい、ネット世界になったもんだ。
本気でパソコンの「OS」のことを、ネット検索で調べたうえで、
マックとか考えるべきなのかもしれない。
代表的なパソコンのOSは以下の通りですが、
「 macOS 」、「 Linux 」、「 Chrome OS 」とからしいが・・・、、
OS、ブラウザ、と、ネットは接続と同時に、双方向通信となって、
それを、どう扱うかは?
技術や知識のある、大きな組織とかだったら、
・・一体、誰がコントロールするのか??

posted at 2021/01/14 21:38:32
lastupdate at 2021/01/14 21:38:32
Title: シャットダウンすると全てが消えるから
Cat:[PC・ネット・IT・備忘録等]
富士の天然水ウォーターサーバー【フレシャス】


昨日から私は寝込んでしまった・・。
考えることが多すぎて、問題の数が多すぎて、今この時間に行う最も大事なことは??
と、・・・???
前回記事で、
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
「TO DO」を、何だろう?クリックしたら、分かるかも?って、 OH!!! 勝手に、「インストールしました」って?
△△△△△△△△△△△△
と書いたが、
・・すぐに、何かが起きた。
作業は、新規ドメインサイトの、PHPブログファイルの
を、幾つかの改造案を考えつつ、
CGIとCSSの改造作業を行っている真っ最中だった・・・。
例えば、
ドライブG
が ドライブC
のようになって、
全く、作業が出来なくなってしまった!!???
??・・「TO DO」は、いったい何をしたというんだろう??
この問題を解決するのが先か?、後回しで考えるべきなのか??
結局、「後戻りできない設定が怖いし・・」ということで、
後回しにしているが、
さらに、「OneDrive」の問題もあるし・・。
「OneDriveで、何が起きてどうなるか」という検索で、
自分の想像とかなり一致しているが、
パソコン以外のスマホから、SNS、エンタメ、ネットのあらゆるものに興味も無く、
ましてや、プライベートスペースのローカルフォルダ情報を、
なんで?マイクロソフトに抜き取られることを許せるのか??
自分のPC内で情報が別だからこそ、バックアップやセキュリティが成り立つのに??
マイクロソフト・・ということは、ネットに情報が【共有】??される!!!
とんでもない話だ!!
様々な問題で、頭と神経が・・パンクして、
パソコン作業が事実上、できなくなり寝込んでしまったのだ。
パソコンで表示しているものは、シャットダウンすると全てが消えるから、
スリープ・・イヤ、そのままに
ダウンしていた。
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)


昨日から私は寝込んでしまった・・。
考えることが多すぎて、問題の数が多すぎて、今この時間に行う最も大事なことは??
と、・・・???
前回記事で、
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
「TO DO」を、何だろう?クリックしたら、分かるかも?って、 OH!!! 勝手に、「インストールしました」って?
△△△△△△△△△△△△
と書いたが、
・・すぐに、何かが起きた。
作業は、新規ドメインサイトの、PHPブログファイルの

CGIとCSSの改造作業を行っている真っ最中だった・・・。
例えば、
ドライブG


全く、作業が出来なくなってしまった!!???
??・・「TO DO」は、いったい何をしたというんだろう??
この問題を解決するのが先か?、後回しで考えるべきなのか??
結局、「後戻りできない設定が怖いし・・」ということで、
後回しにしているが、
さらに、「OneDrive」の問題もあるし・・。
「OneDriveで、何が起きてどうなるか」という検索で、
自分の想像とかなり一致しているが、
パソコン以外のスマホから、SNS、エンタメ、ネットのあらゆるものに興味も無く、
ましてや、プライベートスペースのローカルフォルダ情報を、
なんで?マイクロソフトに抜き取られることを許せるのか??
自分のPC内で情報が別だからこそ、バックアップやセキュリティが成り立つのに??
マイクロソフト・・ということは、ネットに情報が【共有】??される!!!
とんでもない話だ!!
様々な問題で、頭と神経が・・パンクして、
パソコン作業が事実上、できなくなり寝込んでしまったのだ。
パソコンで表示しているものは、シャットダウンすると全てが消えるから、
スリープ・・イヤ、そのままに
ダウンしていた。
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━( *´)
posted at 2021/01/14 7:47:45
lastupdate at 2021/01/14 7:47:45
-[a]-




■[顔文字かんたんコピーうぇぶ]▼

▼ ゲームと占い Variety ▼

■[トレンドピックアップKeyword RANK]▼

■[便利ソースタグ備忘録▼

+---------------------------+
Mail:
お問い合わせ
★[再読込]かキーボード「F5」で更新を!
[■⇒ [all photo] View]
【PCとHPとetcのフォーラム】
[運勢占い]⇒クリックOK

Link / Otherwise




■[顔文字かんたんコピーうぇぶ]▼

▼ ゲームと占い Variety ▼

■[トレンドピックアップKeyword RANK]▼

■[便利ソースタグ備忘録▼

Mail:

Category
Word - Search
★[再読込]かキーボード「F5」で更新を!
Pickup Photo!

2021/01/09 :: 全てが初期化され
ビーコンセプト ボディメイクプログラム
渋谷・恵比寿・池袋・秋葉原・大宮・横浜・梅田堂島・上本町・心斎橋で
リバウンドのないダイエットを。
パーソナルトレーニングスタジオのB-Concept。理想のボディを2ヶ月で手に入れよう!
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
少し前?から、メモ帳.txtの表示縦サイズが縮まったままで固定されるようになった。
それは、全てのツールやウェブページにもその傾向が表れて、
対処法の検索でも、解決できるような記事が無くてこれは、
・・・決心するしかないと、
【Windows10初期化】を決行!!
・・までは、良かったが、
個人設定の変更無しのはずが、「ウィルスバスター」、
「ホームページビルダー」、「サクラエディタ」、「Website Explorer」、Clibor等や他の数個のツールは、
削除や設置場所から消えるなど、・・さんざんなことに、成ってしまった!!
これらの全て、ブラウザも再インストールと再設定(シリアルナンバー等)を、
スタート、タスクバー、フォルダ設定、等々とPCシステム再設定・・疲れます。
回復コンソールも何故か?壊れていたために、機能しなくて仕方ない作業だった。
「メモ帳.txt」の機能異常からの、トラブルに振り回された今日の半日になったが、
??・・色々と不思議なPCの壊れ方で、疑問ばかりだ・・・。
また、設定画面も全てが変わり、
!!$img1!!
PCシステムのデフォルト状態には、戸惑いながらも再設定するしかない。
全てのツールソフトは、初期化されたからオプション設定から始めなければ使えないのは、
と 唯々、腹を立てている。
突然のシステム異常は、外部から?いや、ナイブ?
!!$photo2!!
ビーコンセプト ボディメイクプログラム
渋谷・恵比寿・池袋・秋葉原・大宮・横浜・梅田堂島・上本町・心斎橋で
リバウンドのないダイエットを。
パーソナルトレーニングスタジオのB-Concept。理想のボディを2ヶ月で手に入れよう!
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
少し前?から、メモ帳.txtの表示縦サイズが縮まったままで固定されるようになった。
それは、全てのツールやウェブページにもその傾向が表れて、
対処法の検索でも、解決できるような記事が無くてこれは、
・・・決心するしかないと、
【Windows10初期化】を決行!!
・・までは、良かったが、
個人設定の変更無しのはずが、「ウィルスバスター」、
「ホームページビルダー」、「サクラエディタ」、「Website Explorer」、Clibor等や他の数個のツールは、
削除や設置場所から消えるなど、・・さんざんなことに、成ってしまった!!
これらの全て、ブラウザも再インストールと再設定(シリアルナンバー等)を、
スタート、タスクバー、フォルダ設定、等々とPCシステム再設定・・疲れます。
回復コンソールも何故か?壊れていたために、機能しなくて仕方ない作業だった。
「メモ帳.txt」の機能異常からの、トラブルに振り回された今日の半日になったが、
??・・色々と不思議なPCの壊れ方で、疑問ばかりだ・・・。
また、設定画面も全てが変わり、
!!$img1!!
PCシステムのデフォルト状態には、戸惑いながらも再設定するしかない。
全てのツールソフトは、初期化されたからオプション設定から始めなければ使えないのは、
と 唯々、腹を立てている。
突然のシステム異常は、外部から?いや、ナイブ?
!!$photo2!!
[■⇒ [all photo] View]
【PCとHPとetcのフォーラム】

Pageview Ranking
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
Counter
total : 04249
yesterday : 026 / today : 001
Online Status
[reload]
RSS & Atom Feed
